凛 蒲田店(閉店)

20098月27日(木)

2度目の訪問。到着時には先客無し。後客も1名のみ。相変わらず空いているようだ。まずは食券を。現在のラインナップは以下の通り。

醤油800円、塩900円、みそ900円、ポン酢900円、あげねぎ900円、つけ(あつもり)900円、カレー小鉢200円、煮卵100円、煮豚増し200円

今回は最近登場したらしい「つけ」と「カレー小鉢」の2品の食券を購入。つけは「塩・正油 選べます」と書いてあったので、店員に「塩で」と告げる。するとつけとカレーの組み合わせでいいのか確認された。

たしかに券売機のカレー小鉢のボタンには、「醤油ラーメンとセットでどうぞ」と書かれていたしな。でもここは敢えてこの組み合わせでお願いする。次回来た時に両者ともメニューに残ってるとは限らないし。

しばらくすると、先にカレー小鉢が登場。カレーは具無しでルーのみ。

それから2分ほどで、つけダレと麺の丼が同時に登場した。つけだとニンニクの有無の確認は無し。


つけ(あつもり) 塩(900円)+カレー小鉢(200円)

つけダレの中には、粗刻みの玉ねぎ、サイコロ状に刻まれたメンマ、同じくサイコロ状のブタ、ごく少量のもやし入り。そして背脂がゴロゴロ。凛の塩(太麺)は大崎でしか食べたことがないが、そのスープを若干濃くしただけという感じで特に酸味等は加えてないもよう。

麺の丼の中にはブタ2切れとスープ入り。「のすた」のつけ麺にはスープが並々と入っていたが、こちらは麺がくっつかない程度のわずかなスープの量であった。

さて、続いてカレーへ。どうやって食べようかと考えたが、結局つけダレと交互に麺をつけて食べることにした。

この食べ方以外にも麺に直接カレーを掛けて汁なし風に食べるという手も考えたが、それだとつけダレが余っちゃうしなぁ。

最後にカレーの中につけダレをちょっとだけ投入してみた。するとかなりしょっぱい味に。やはりつけダレとカレーはそれぞれ単体で味わうのが正解であろう。

20089月25日(木)

9月4日にオープンした蒲田の凛に初訪問。蒲田駅西口から「サンライズ蒲田」というアーケード街へ。ちなみに並行して「サンロード蒲田」というアーケード街もあるので間違えないように(というか、私が間違えたのだが…)。

アーケードを抜けてしばらくすると、ヤマザキデイリーストアの向かいに店が見つかった。駅からは5分程度で到着。では店内へ。券売機は入って右側に。

メニューは「醤油(800円)」、「醤油 煮豚増し(1000円)」、「塩(900円)」、「塩 煮豚増し(1100円)」、「ポン酢(900円)」、「ポン酢 煮豚増し(1100円)」の6種類。今回はオーソドックスに「醤油」の食券を購入。

客席は厨房に面した直線のカウンターに8席。卓上にはブラックペッパー、唐辛子、割り箸、布巾。レンゲは無し。水は券売機脇の給水器からセルフで。

店員は男性1名のみ。BGMはnoisyなJ-ROCK。壁には「麺の硬めなどやってません」、「ニンニクは出来上がり時に伺います」、「撮影は断ってから」という趣旨の貼り紙があった。

調理は「のすた」と同様にカウンター上で。ただし一番端の席に座ったため、「のすた」ほどのライブ感は感じられなかった。ほどなく店員から「ニンニクは?」と声が掛かったので、「入れて下さい」と応える。ここで「写真撮ってもいいですか?」と訊くと、「ラーメンならいいですよ」とのことなのでパチリ。


醤油(800円) ニンニク

一瞬「塩」と間違えられたのかと思うようなスープの色合い。食べてみると見た目通り薄味。そこで底からかき混ぜると、ちょうどいい味加減になった。麺はボソボソとした食感で、大崎のほうとはだいぶ違う印象。太さもやや細めかな?

ブタは厚切りでトロトロの食感のものが1切れ。この出来ならば豚増ししても良かったかも? 思っていたほどショッパくなかったので、麺や野菜のかけらと一緒にスープもかなり飲んでしまった。

一瞬「塩」と間違えられたのかと思うような色合いのスープである。食べてみると見た目通り薄味。そこで底からかき混ぜると、ちょうどいい味加減になった。麺はボソボソとした食感で、大崎のほうとはだいぶ違う印象。太さもやや細めかな?

ブタは厚切りでトロトロの食感のものが1切れ。この出来ならば豚増ししても良かったかも? 思っていたほどショッパくなかったので、スープもかなり飲んでしまった。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送