らーめん ぽっぽっ屋 水道橋店

2021年8月17日(火)

用事で水道橋へ。この後の予定を鑑み、16時台という半端な時間に夕食を。そこで「ぽっぽっ屋」へ行ってみることに。ネットで営業時間を調べたところ、中休みがあるのか無いのか不確かだったので、やってなかったら「はなまるうどん」にでも行こう。すると現在は幸い通し営業になったようで営業中。

なお、緊急事態宣言に伴い、本来22時半のことろが20時閉店とのこと。

ところで店頭に置かれた看板には「本店」の文字が。あれっ? ここが本店になったのか? そういえばいつの間にか日本橋小伝馬町の店は閉店したんだよな。

そこで店に掲げられた看板を改めて見てみると、こちらは水道橋店のままであった。

店に入る前に店頭のおしながきを確認。当初はつけ麺にでもしようかと思っていたが、水道橋限定で「うま辛めん」と「うま辛油めん」というのが有るもよう。

では店内へ。暑いので今回は「うま辛油めん」のほうの食券を購入。

券売機のところにポイントカードが置いてあったので、一応貰っておく。

 

店員は男性1名のみ。BGMはテレビ。着席してぐるなびのクーポンを提示して大盛りでお願いする。

卓上調味料はミル付きのブラックペッパーとホワイトペッパー、唐辛子、酢。割り箸は袋入りのものになっていた。

そしてカウンターの一段高い場所には、赤い液体が入ったボトルが。

しばらくすると店員から声が掛かった。そこで「ニンニク玉ねぎ特製辛味醤」で。

さて、出来上がった。


うま辛油めん(840円)+大盛り(クーポン) ニンニク玉ねぎ特製辛味醤

逆サイドからも。

まずは麺を。これが記憶の中のぽっぽっ屋の麺よりも細く感じた。まぁ、ぽっぽっ屋に来たもの9年ぶりだからなぁ。水道橋店ともなると実に13年ぶりだ。

具材はブタ、野菜、玉ねぎ、メンマ、キクラゲ、ニンニク、特製辛味醤。そこに例の赤いボトルを最後に掛けていたが、これはラー油か? ブタは昔と変わらず小ぶりなものが2切れ。

タレの味わいは辛味はそれほど強くなく比較的マイルド。食べ始める前はクーポンは大盛りにしないで味玉にでもしておけばよかったかなと後悔しかけたが、結果的には難無く食べ終わった。

2008年7月24日(木)

オープン当初以来1年ぶりの訪問。メニューを見ると若干値上げされていた。

今回は「冷やしサラダら〜めん」の食券を購入。そして一緒にクーポンを出して大盛でお願いする。クーポンは「次回またお使い下さい」ということで返してくれた。

この時に冷やしでも無料トッピングは出来るのか訊いたところ、「玉ねぎぐらいですね」とのことだったので、玉ねぎ多めで注文。店員は男性3名、BGMはフジテレビ。

さて、出来上がった。


冷やしサラダら〜めん(850円)+大盛(クーポン) 玉ねぎ多め

具はチャーシュー3枚程度、メンマ、キクラゲ、玉ねぎ、レタス、パプリカ、プチトマト、細かくした茹で玉子など。店によって違うのか、それとも時期によってなのか、他店で食べたのとは具が微妙に違うようだ。

タレにはオリーブオイル、玉子、酢などが入ってるらしく、ドレッシングのような味わい。麺はいつものぽっぽっ屋の縮れ太麺。ただしいつもより微妙に細いような気もしたが、たんなる気のせいかも?

サラダめんの欠点は量が少なく感じるところだが、ここは他のぽっぽっ屋よりもデフォの麺量を多くしてるらしく、大盛にしたらばそこそこの量ではあった。

2007年7月19日(木)

今月5日にオープンしたぽっぽっ屋水道橋店を初訪問。場所は情報の通り「やすべえ」の真ん前だ。では店内へ。券売機は入って左側に。

メニューは基本的に「らーめん」、「つけらーめん」、「油めん」の3種類。「塩らーめん」や「冷やしサラダ」などは無いようだ。いずれ落ち着いたら始めるのだろうか?

今回はつけらーめんをチョイス。そして食券とともにぐるなびのクーポンを差し出して大盛でお願いする。この時点でトッピングを訊かれたので、「ニンニク野菜玉ねぎ」とコール。

客席は厨房を囲む形のL字型カウンターに8席。本店と同じレイアウトだ。店員は男性2名、女性1名の3名体制。BGMはやっぱりフジテレビ。卓上にはミル付きのホワイトペッパーとブラックペッパー、唐辛子、酢、割り箸、レンゲ、爪楊枝など。水は店員から供されるが、おかわりは卓上の水差しから。ちなみに給水器も有り。

程なく出来上がった。先につけダレが登場。続いて麺の丼も登場。麺の丼を持つと温かかったので、一瞬あつもりかと思った。どうやら事前に丼を温めているらしい。


つけらーめん(750円)+大盛(クーポン券) ニンニク野菜玉ねぎ

つけダレの中にはメンマ、ニンニク、玉ねぎ。麺の丼にはチャーシュー、野菜、キクラゲ、玉ねぎ入り。チャーシューは薄っぺらいのは変わらないものの、ぽっぽっ屋他店よりもやや大ぶり。

麺は他店と同様の縮れた太麺。ただし水道橋店は他店よりも麺の量を増やしているという。並で250gらしいので、大盛だと1.5倍の375g程度か。

つけダレは辛味、酸味、甘みがあるが、その中でかなり甘みが突出してるような気がした。ぽっぽっ屋のつけダレってこんなに甘かったっけ? 後で店頭のボードを見たら「極太のちぢれめんと甘めのスープは相性バツグン」と書いてあったので、意図的に甘くしているようだ。これはアブラの甘さだけじゃなくて、もしかして砂糖も入れてる?

最後にスープ割りで締め。

二郎と違って店ごとの違いがあまり無いので、新店といってもあまり新鮮味は無いかな〜。いずれ湯島店の「特製坦々めん」みたいなオリジナルメニューが出て来れば面白いのだが。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送