本家 大黒屋本舗 平井店

200812月11日(木)

3度目の訪問。昼の部はオープン当初以来の2度目となる。ちなみに夜の部の開店時刻が1時間早まったようだ。

到着時には店頭に4人待ち。ここは先に食券を買ってから並ぶ方式なので先に店内へ。今回は「つけそば 250g」の食券を購入。以前は並と大は同額だったが、今月から大が100円値上げになったのは残念である。

食券を店員に渡してから外の待ち椅子の最後尾へ。3分ほどで店員に呼ばれたのでカウンターへ着席。店員は調理担当の男性4名と、接客担当の女性2名。相変わらず大所帯である。

さて、出来上がった。つけダレと麺の丼が同時に登場。


つけそば 250g(750円)

つけダレの中には、チャーシュー1枚+カケラ、メンマ、海苔1枚、刻みネギ、ナルト、魚粉など。見た目通りかなり粘度のあるダレで濃厚な味わい。そして柚子の酸味も感じられた。

麺は大勝軒よりも太め。私は「とみ田」は未食だが、今まで食べたつけ麺の中では六厘舎に近いような気がした。最後にスープ割りを。

するとサイコロ状のチャーシューをゴロゴロと入れてくれた。スープ割りにチャーシューをサービスしてくれる店は私にとっては初めて。これはとみ田のスタイルを踏襲しているらしい。

20087月30日(水)

最近汁なしを始めたという情報があったので夜の部へ。早い時間はあまり混まないようで、まだ店内には空席が多数。では早速食券を。

今回は「大黒醤麺 大」を購入。そして店員に食券を渡す時に、「汁なしで魚粉増し、生たまご」と伝える。すると「野菜増しですか?」と訊かれたので「いや、魚粉増しです」と応える。魚粉増しに関しては店内に案内が無く公式サイトに記載があるのみなので、店員全員に周知が徹底されてないのかもしれない。

店員は男性2名、女性3名の5名体制。前回はオープン直後だから店員が多いのかと思ってたが、2ヶ月経っても相変わらず多いね。二郎みたいに少数精鋭で営業してる店に行き慣れてると、こんなに店員が必要なのだろうかと思ってしまう。

席に着き卓上を見ると、昼の部には置いてなかった醤油ダレと醤油漬けのニンニクがあった。ここはニンニクはセルフ方式のようである。

さて、出来上がった。


大黒醤麺 大(850円) 汁なし 魚粉増し 生たまご

野菜増しにしてないわりにはずいぶん標高が高いね〜。まずは麺を下からほじくりだす。角ふじ系特有の太縮れ麺。

具はブタ1切れ、野菜、キクラゲ、青ネギ、魚粉、そして辛味のある味噌のようなものなどが入っていた。なので全体的にスパイシーな味わい。

途中で別皿で出された生玉子の卵黄のみを投入。生玉子は通常50円だが、汁なしだとラーメンと同じ値段で生玉子と魚粉が付くのはお得だね。そしてニンニク、ラー油、酢なども適宜投入。

最後は丼の底に味噌のようなものが余ったので、レンゲですくって食べた。腹に余裕があれば、ここにライスをぶち込んでもいいかも。

20086月5日(木)

5月30日にオープンした大黒屋本舗平井店へ。これで総武線は、亀戸(二郎)−平井(大黒屋)−新小岩(むねや)−小岩(二郎)と、1駅ごとにソレ系の店が揃ったわけだ。

平井駅北口から3分ほど歩くと、蔵前橋通りに面した場所に店が見つかった。13時半頃の時点で店頭に4名待ち。ここは先に食券を買うシステムらしいので、まずは先に食券を。券売機は入って右側に。

今回は「500円券」、「半熟味玉」、「ライス」の3枚の食券を買ってから行列に加わる。しばらくすると店員が食券を回収に来たので、「中華そばを並で」と言って食券を渡す。すると500円券は「味玉そば」でも使えるというので、味玉分の100円を返金してくれた。

5分くらいで店内へ案内されたのでカウンターへ着席。店員は男性4名、女性2名の大所帯。BGMはJAZZ。客席は厨房に面したカウンターに12席ぐらいと、4人掛けテーブルが3卓。

卓上には、醤油、酢、ラー油、唐辛子、ミル付きのブラックペッパー、塗り箸、レンゲ、爪楊枝、紙ナプキンなど。水は店員から供されるが、おかわりは卓上の水差しから。

さて、出来上がった。ラーメンとライスが同時に登場。


味玉そば 並(800円  500円)+ライス(100円)

今まで大黒屋には松戸と春日部に行ったことがあるが、いずれも夜の部だったので昼の大勝軒系メニューを食べるのは初めてとなる。当然「とみ田」も未食。

スープはなかなか濃厚な豚骨魚介。この手のラーメンは普段あんまり食べる機会が無いが、しいていうと「べんてん」に近いような気がした。麺はやや軟らかめでツルツルとした食感。このへんはいかにも大勝軒系。

具はチャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、刻みネギ、味玉とオーソドックスな構成。チャーシューは巻いたタイプが1枚入り。味玉はトロリとした半熟。

最後にライスを投入してスープまで飲み干す。

初訪なので控えめに並にしたが、大盛にしても良かったかな。300gならば「べんてん」の並より少ないわけだし。

次回は夜の部の角ふじ系を食べに来よう。もしくは昼のつけそばも良さそうだな。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送