むさしの日記

3月31日(土) 祝イースタンリーグ開

…のはずだったのだが雨天中止。実は今日ジャイアンツ球場へ巨人−湘南戦を観に行こうと思っていたのだが。
まぁ、おかげでホームページの更新作業が出来たけど(^^;)。
結局3月は14試合観戦(甲子園のセンバツは足掛け3試合観戦したのだが、あまりマトモには観てないので、「1試合」として計算)したことになる。てっきりこれは自己新記録だと思っていたら、一昨年の10月に「16試合」という記録があった。しかしシーズン真っ盛りではない3月とか10月とかに観戦が多い人って珍しいでしょうなぁ。

そうそう、昨日書き忘れた始球式ネタ。
テレビをザッピングしながらセ・リーグ3球場の始球式を見た。
まずナゴヤドームは、投手星野仙一・捕手田淵幸一・打者山本浩二という豪華な顔触れ。もっとも開幕戦にふさわしいメンツでしたな。しかも3球も投げたし。

続いて横浜スタジアムは和田アキ子。これはどういう関連なんでしょうか?
そして東京ドームは
川原亜矢子。これも関連不明。なんか宇宙服みたいなのを着ていたな。ちなみに「あの服の下にはきっと何もつけていないのでは?」と想像したのは私だけだろうか(^^;)。でも3人の中では一番いいタマを投げていたな。しかもサウスポーだったし。

一方パ・リーグのほうは旅行中だったこともあって、西武ドームのTHE CONVOYをビデオで見ただけ。福岡ドームの「変なおじさん」を見れなくて残念だ(^^;)。ではなくて、このコンボイっていうのは初めて知ったのだが、「パフォーマンス集団」らしい。一世風靡のようなものか?
ファンには申し訳ないが、ちょっと開幕の雰囲気からは浮いて見えたぞ。シーズン中ならともかく、「21世紀最初の公式戦」にはそれなりの配慮のある人選をしてもらいたいものだ。>西武球団

3月30日(金) 「ナイアガラー」ってそんなに多かったの?

さて、今日セ・リーグが開幕しました。でもそれとは全然関係ない話を書きます。

今日ようやく大滝詠一のCD「A LONG VAGATION 20th Anniversary Edition」を渋谷のすみやで購入。何故ここで買ったかと言うと、ブックレットの特典がつくから。この店には初めて行ったけど、サントラ盤中心の品揃えなんですねぇ。

そのあと神保町に行き、書泉ブックマートで「All About Niagara」を購入。最初、三省堂に行き、そのあと書泉グランデにも行ったら置いてなかったのでちょっとアセりました(^^;)。こちらの掲示板を見るとけっこう入手に苦労しているという書き込みが…。高価な本(本体価格4700円)にもかかわらず意外と売れているようです。

ところで本屋に行くと、つい予定外の本まで買ってしまいます。以下が予定外で購入した本。

・「ザ・ビーチ・ボーイズ・コンプリート 2001
・「
鉄道なるほど旅行術
・「
お笑い銀行さいごの日
・「
それでもヤクザはやってくる

ホントはこんな本も買いたかったのだが、財布の中味を考慮してとりあえず自粛。

●ちゃむ2号>こんな本て、、、(笑)(3/31 00:22)
●ボールボーイ>「こんな本」買いました。
(3/31 00:25)

3月29日(木) 潤三って…

えっと、今日はプロ野球の試合もないのでネタがありません。
つーことで、読書ネタ。現在読んでいるのは、「
全力投球」。大野豊って結構苦労しているのですね。同じ母子家庭だった「大下弘 虹の生涯」を思い出しました。

大下といえば、同時代の選手だった関根潤三の「野球ができてありがとう」を読むと、とても大下とは同じ時代とは思えないノホホンとした雰囲気が漂っています。潤三って根っからの「都会っ子」なんですなぁ。

3月28日(水) いまさらながら

プロ野球が開幕した。まだパ・リーグだけだけど。でもイマイチまだその実感がない。それはつい先日までセ・リーグのオープン戦を観ていたからだろうか。あるいはまだ3月なので、「プロ野球開幕!」という気分にならないからか。

そういえば大滝詠一も「♪4月になれば〜外はポカポカ、ゴンベ種撒く〜野球開幕〜♪」と歌っているし。
余談だが、その「Baseball-Crazy」(「
NIAGARA CALENDAR」所収)が、今週の「週刊ベースボール」で「野球音楽評論家」のスージー鈴木氏に紹介されていたな。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

留守の間に、調布ケーブルテレビジョンの4月番組表が届いていた。それによると、Jスカイスポーツの「1」と「2」が何で視聴可能になったのかが判った。地元のFC東京戦の中継があるからなんだね(「3」ではJリーグ中継がない)。決してプロ野球ファンのためではなかったのかぁ…

●ジュリ>開幕したねっ♪どこを応援するのかなっ?(3/29 00:08)

3月27日(火) 私は「大馬鹿」

ということで、昨日の深夜帰宅しました。
詳しいことはいずれ「球場風土記」のほうに書くつもりなので、ここでは簡単な行程だけ報告します。

●3月21日(水)
神宮球場(ヤクルト−阪神)→渋谷(ダラ球会スタッフ会議)→横浜(0:11)→(快速ムーンライトながら)<車中泊>

●3月22日(木)
(快速ムーンライトながら)→大垣(6:55/7:02)→加古川(10:46/10:49)→姫路(10:59/11:04)→岡山(12:26/12:42)→(快速マリンライナー)→坂出(13:22/13:30)→観音寺(14:22/14:43)→伊予西条(15:46/15:55)→松山(17:44)<松山泊>

●3月23日(金)
松山(10:16)→市坪(10:20)→坊ちゃんスタジアム(阪神−広島)→市坪(16:22)→松山(16:26/16:27)→伊予西条(18:10/18:29)→観音寺(19:52/20:00)→多度津(20:30/20:52)→高松(21:35)<高松泊>

●3月24日(土)
香川県営野球場(阪神−広島)※ここで地震に遭遇→高松(17:56)→(快速マリンライナー)→岡山(20:40※本来なら1時間程度のところが、地震の影響で3時間近くかかった。この間ずっと超満員の車内で立ちっ放し)<岡山泊>

●3月25日(日)
岡山(9:43)→中庄(9:53)→マスカットスタジアム(広島−阪神※雨天中止)→岡山(ダラ球会懇親会)→岡山(20:24)→姫路(21:44/21:46)→西明石→大阪(22:59)<大阪泊>

●3月26日(月)
阪神梅田→甲子園→甲子園球場(選抜高校野球)→甲子園→阪神梅田→大阪(15:30)→米原(16:48/16:58)→豊橋(18:53/19:02)→浜松(19:38/19:39)→静岡(20:50/20:51)→東京(23:48)

ほとんど野球と移動だけの旅でした。総費用は54097円。「青春18きっぷ」のおかげで意外と安くあがりました。

そして今日、またまた野球を観に行ってしまいました。もう「野球バカ」を通り越して「野球大バカ」ですな、ワタシ。
今日は横浜スタジアムで、横浜−湘南・チャリティーゲームを観戦。試合は8回裏に、横浜・鶴岡の決勝ホームランで辛くも横浜が1−0で勝利。なんとか面目を保ちました。

<雑感>
・身内同士の試合であまり気合が入らないのか、淡々とした試合だった。試合時間なんと「1時間57分」。
・試合前に新マスコットの紹介があった。横浜には「2001ニューホッシー」というキャラクターが新登場。以前のホッシーと比べて顔が艶やかになった。また湘南には「レック」というマスコットが登場。こちらは昨年からキャクター自体は存在していたが、着ぐるみとしては初登場。
・観客席はネット裏のみ開放で、そこそこの入場者があった(推定3000〜5000人)。湘南応援団も三塁側に陣取っていたが、「平塚爆星会」のニーチャンは不在。
・「
ブーテキおじさん」がいた。

●ボールボーイ>おかえりなさいまし。ご苦労様でした。って苦労じゃないですよね!?(3/27 23:45)

3月20日(火) 逃避行

とーとつですが、明日から旅に出ます。
探さないで下さい(^^;)。

ということでしばらくこの日記もお休みします。

あ、倉敷にはちゃんと行きますからね〜。

●ボールボーイ>行ってらっさーい。(3/20 23:26)
noto>じゃあイラスト見てよ〜っと。(3/21 00:05)
●こぉちん>倉敷で待っててね
(3/22 23:10)

3月19日(月) もうすぐ春ですねぇ〜♪

ということで、暖かくなってきた。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあるように、明日に春分の日を控えてようやく春の気配が濃厚になった。

夏や秋や冬は別に待ちこがれることは無いのだが、春だけは待ち遠しい。特に今年のように寒い冬だとなおさらである。

さて、話題は変わって今日みつけた役に立つサイト。その名も「
Bookまーく」。これは、自分のブックマークをインターネット上に登録できるというもの。自宅からインターネットにアクセスするぶんには不要だが、外出した際にインターネットカフェ等からアスセスする場合にはとても役立ちそう。実はいままでひそかに自分のホームページ内に「裏リンク」のページをアップロードしていたのだが、これを使えばそんな必要はなくなる。もちろん無料で、パスワードがあるので他人に覗かれることもないです。

3月18日(日) A LONG VACATION

昨日、東京ドームへ行った帰りに以下の本を買った。

・「岩田鉄五郎204勝404敗8S
JR時刻表3月号
サウンド&レコーディングマガジン
・レコードコレクターズ

岩田鉄五郎の本は、例の「水原勇気0勝3敗11S」の続編のようなもの。実はこんな本が出てたなんて店頭で見るまで知りませんでした。先月に出てたんだねぇ。

時刻表は今週末の倉敷遠征に備えて購入。なんせ「青春18きっぷ」を使って、普通列車を乗り継いで行かなければならないのでどうしても必要なのです。

ここで時刻表を買う時の注意事項。昨日書店には「JR時刻表3月号」と「JTB時刻表4月号」が並列販売されていて、最初は「JTB4月号」のほうを手に取ってしまった。

しかしここでハタと思う。出掛けるのは3月ではないか。4月号を買ってしまったら4月以降のダイヤが掲載されているのではないか。ということで「JR3月号」を手にし直す。まぁ、たぶん内容はほとんど変わらないと思うけど一応念のため。
ところで4月号の発売日はまだのはずだが、何故店頭にあったのだろう?

さて、残り2冊はともに大滝詠一の「A LONG VACATION」特集。発売20周年を機に、俄かに盛り上ってきました。
リマスターCD「
20th Anniversary Edition」(税抜価格2001円!)や「All About Niagara」の復刻本ももうすぐ発売になるし。

ところで白夜ムック「笑芸人」にも大滝詠一・高田文夫のコミックソングに関する対談が載っているみたいなので、買おうと思ったのだが見当たらなかった。もう発売されているはずだが?

●まっちゃん>私も「All About Niagara」買いました。値は張りますが、もう最高ですぅ〜♪(3/25 17:55)
●むさし>私はまだ買っていましぇん(泣)
(3/29 01:29)

3月17日(土) ファイターズファンクラブ

ファイターズファンクラブに入っていると、東京ドームのオープン戦招待がある。当初はあんまり行く気は無かったのだが、考えてみれば経費は数百円の交通費だけだ。ということで今日の中日戦に行くことにした。これで、ここ12日間で9試合目の野球観戦。このペースで観に行ってたら、年間150試合くらいのペースになる。まぁ、そんなには行かないとは思うが。
球場に入って、双眼鏡でレフトスタンドを眺めてみたら、最前列に「
こはち亭」のマスターを発見。今日は「ごはちフェスタ」を開催しているらしい。また、内野席ではまたしてもうめこさんに遭遇。どうも行動範囲が似ているようだ(^^;)。

試合のほうは、新外国人ティモンズの逆転3ランホームランで中日がそのまま勝つかと思われたが、8回裏に日ハムが集中打で再逆転。5−4で日ハムの勝利。

ところで、5回終了後の「YMCA」では係員が踊っていなかった。今年は踊らないのか?

さて、そのファイターズファンクラブから、今日郵便物が届いた。一部の人には既に届いているという話があったので、ちょっと不安だったのだがこれで安心。

内容は、
・スケジュールカレンダー
・内野自由席招待券5枚綴り
・指定席・外野席割引券6枚綴り
・ファイターズマガジン
・ファンクラブ案内

ファイターズマガジンは、昨年の1枚ペラから12ページにクレードアップ、招待券も外野席から内野席へ変更と、今年のファイターズファンクラブはお得です。

●うめこ>この日はずる休みしたんじゃありませんよ(笑)。(3/19 21:01)

3月16日(金) 日焼け

今日、ある人に「スキーにでも行ったの?」と聞かれた。というのは私の顔が日焼けしていたからだ。まぁ普通に考えて、今の時期に日焼けしていたらスキーだと思うのだろう。まさかプロ野球の二軍戦を8日間で7試合見たからだとは誰も考えないだろうな(うち2試合はドームだが)。
しかし春先の弱い日差しでもけっこう焼けるものだなぁ。

noto>球場で野球見てぇ〜!うらやましー。(3/17 06:29)
noto>日焼けするくらい・・・(3/17 06:30)

3月15日(木) チョコエッグ

今日、チョコエッグを初めて食った。味のほうは、かなり甘ったるいなというのが感想。でもこの商品の味についてとやかく言う人はあまりいないだろう。みんな食うために買っているのではないのだろうから。

こういう商品のことを玩具業界では「食玩」という。つまり「食べる玩具」ってぇことですな。ちなみにフルタのサイトを見ると、「玩菓(玩具菓子)」と書いてあった。玩具業界と菓子業界では微妙に用語が違うようだ。

で、注目のオマケのほうは、「ペット動物コレクション第1弾全35タイプ」の中の「柴犬」が入っていた。なかなかリアルな造形ですな。ただし組み立て式なので、継ぎ目があるのがちょっと無粋だが。
まぁ、とりあえずこんなものかとわかったので、再び買うことはないでしょうな。誰か柴犬を欲しい人はあげますよ〜。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日届いた嬉しいメール。私の加入している調布ケーブルテレビから「チャンネル増加のお知らせ」というメールが来た。それによると、4月から「J−SKYSPORTS1」が新しく視聴できるようになるらしい。併せて今まで有料だった「J−SKYSPORTS2」も基本チャンネルになるようだ。これでプロ野球中継が今までよりもさらに見れるようになるぞ。でも「J−SKYSPORTS3」は見れないようだ。何故? 西武戦はテレビ埼玉で見ろってことか?

3月14日(水) 裏本時代

今日は野球観戦はなし。したがってネタがない。ということで、ネタがない時には本の話でも。

先日読んだ本のなかで「裏本時代」(新潮社OH!文庫)がなかなか面白かった。タイトルから判断して、裏本の撮影現場に関する話が中心なのかと思っていたが(実際、その話もあったが)、主な内容は著者の本橋信宏が編集長をつとめた雑誌「スクランブル」の顛末と、その雑誌の出資者・草野博美こと村西とおるの「実業家」としての顔を描いたものであった。

村西とおるというと「ナイスですねえ」というセリフで有名なAV監督というイメージしかなかったが、実は出版流通を革新しようという壮大な夢を持つ側面もあったということをこの本で初めて知った。その夢は裏の世界では成功したが、表の世界に打って出ようとした段階で、強烈なしっぺ返しをくらったようであるが。

また、「スクランブル」という雑誌は時期的にみて、明らかにリアルタイムで知っているはずなのだが、何故か全然記憶がない。今度、自宅近くにある「大宅文庫」に行って探してみようか。

続編として「AV時代 村西とおるとその時代」というのが新潮社OH!文庫で出るらしいので、それも楽しみ。

3月13日(火) またまたまたまた

今日も日韓野球に行っちゃいました。これで全7戦完全制覇。こんなことやったのはたぶん私だけでしょうなぁ(^^;)。

今日はジャイアンツ球場。この球場は自宅から京王線1本で行けるので楽。昨日の鎌ケ谷なんか自宅から2時間半もかかるからなぁ。でもジャイアンツ球場へ行ったのは2年ぶり。鎌ケ谷へは年4〜5回は行っているが。

1回表、現代は昨日2ホームランを打ったシム・ゾンスの二塁打で2点を先制。今日も当っているようだ。一方巨人は、現代先発のイム・ソンドンをまったく打てない。4イニングでランナーは内野安打1本だけ。しかも4者連続三振まで喫した。

ところが5回から現代のピッチャーがキム・ミンボムに代わると、巨人は集中打で一挙3点を奪い逆転。6回裏にも1点を追加して4−2で巨人の勝利。現代は来日全日程を終了した。戦績は2勝4敗1分。

<雑感>
・今日の試合は7イニング制だった。現代ナインは今日中にでも帰国するのだろうか?
・ジャイアンツ球場には今年から一塁側に椅子席が新設された。また、売店も新しく設置されていた。
・観客は約150人だったが、そのうち半分は若い女性。やっぱ巨人だからか?
・球場内外に落書きが非常に多い。トイレには「読売粗○ン軍ホ○○イ良伸」とか書いてあった。
・三塁側にあるトイレは「大用」が1個しかないのだが、選手と共同使用になっていて、私が用を足して個室を出たら外で現代の選手が待っていた(^^;)。
・「借金取り」が来ていた。何故昨日の鎌ケ谷には来ないでジャイアンツ球場に来るんだぁ〜?!

●麻美(あさみ)>あたしも見にいきたいなぁ〜、、生で見たことないの・・(3/13 17:51)

3月12日(月) またまたまた日韓野球

今日は鎌ケ谷のファイターズスタジアムへ行って来た。ということで例によって観戦記。

1回表、現代はゾン・グンピョのタイムリーヒットでまず1点先制。4回表には今日4番にはいったシム・ゾンスがレフト場外の室内練習場にぶつける特大の3ランホームランなどで一挙5点。さらに6回表にもシム・ソンスの2打席連続ホームランが飛び出し都合8点を奪う。

一方日ハムは、藤島のタイムリーヒットや敵失などで3点にとどまった。
現代は来日6戦目にして、ようやく力を発揮してきたようだ。

<雑感>
・「鎌ケ谷名物」
こう○まさんと借金取りは不在だった。
・「
梨に向かって打て」の編集長にお会いした。鎌ケ谷ファイターズの会もけっこう「持ち出し」になっているらしい。ダラ球会と同じですな。
・同じく「梨打て」編集委員の
うめこさんにもお会いした。ここだけの話だが、今日は会社をズル休みしたらしい(^^;)。
・審判が現代の選手交代を告げる時には、選手名ではなくて背番号を放送席に告げていた。現代のピッチャーがパク・ジャンヒに代わる時、主審の秋村が最初「ピッチャー6番」と言ったあと、「あ、60番だ」と言い直したら、スタンドから「秋村さ〜ん、お願いしますよ〜」とヤジられていた。また日ハムの選手からも「名前を知らない」と笑われていた。
・ライトポール奥の小高い場所に、「ケン・グリフイーJr.場外ホームラン記念」の碑が建っていた。こんなの今まで気付かなかったよ。「
新迷怪野球事典」のネタになるかな。

●ボールボーイ>もちろん「号外」も手に入れたことでしょう(笑)。(3/13 00:12)
●むさし>もちよん♪
(3/13 17:51)

3月11日(日) 観戦会

今日は、東京ドームでダラ球会の臨時観戦会。参加者のほうは、巨人−西武の時は6名、ナイターの巨人(ファーム)−現代のほうにはさらに4名が合流して、都合10名の参加。合流した4名のうち、3名は神宮のヤクルト−日本ハムを見ていたそうだ。カード的にはそちらのほうが魅力的だったからなぁ。

さて、「前座?」の巨人−西武は3−3の引分け。そして「メインイベント」の巨人−現代戦の観戦記を。

今日の日韓野球は、1月に大久保駅でホームから転落した日韓2名を追悼するチャリティーゲームであった。そのため、試合前には追悼セレモニーとして巨人選手会長の松井、現代主将のキム・インホによる追悼メッセージがスクリーンに映し出された。そして全員で黙祷。また、球場内には募金箱も設置された。

さて、試合のほうは2回裏に山田のタイムリーヒットで巨人が先制。その後、5回裏には再び山田がソロホームラン。そして6回裏には集中打と相手バッテリーミスで4点。さらに7回裏にも福井のホームランなどで2点を加え一方的な展開。現代は8回表に、ようやく内野ゴロの間に1点を返すにとどまり、結局8−1で巨人の圧勝。これで現代は1勝3敗1分。

<雑感>
・観客は、巨人−西武の時はほぼ満員だったが、現代戦が終わる頃には1000〜2000人くらいに減っていた。
・東京ドームでは、場内アナウンスで「現代」を「ヒョンデ」と読んでいた。しかも併せて韓国語のアナウンスも有り。
・現代戦のみを観戦する人に対する案内が不徹底で、本来「タダ」で入れるはずのところを、ダブ屋から券を買わされた人もいたらしい。いつもながら東京ドームは、観客と関係者との距離を遠く感じさせる球場だ。

noto>ろめいしのイラストうまい!(3/12 01:17)
●むさし>そうりゃあ、プロですから(^^;)
(3/12 18:52)

3月10日(土) 東京スタジアム

今日、調布市にある「東京スタジアム」が開場した。野球ファン的には「東京スタジアム」という名前には複雑なものがあるが、ともかくも比較的近所にスタジアムが出来たことはうれしい。

私は京王線沿線に住んでいるのだが、最近京王線では東京スタジアム関連で結構盛り上っている。ターミナルの新宿駅には巨大なサッカーボールがぶら下がっていたり、今日にはスタジアム開設記念のパスネットカードが発売されたりした(私も買いました)。

これがプロ野球チームだったらなぁ〜とも思うが、とりあえずFC東京のファンになろかな(同じ場所を本拠地にする某チームは、あの会社の系列なのでファンになる気にはならない)。

3月9日(金) またまた日韓野球

今日も行って来ました日韓野球。対戦相手は西武(ファーム)。場所は西武ドーム。ということで観戦記。

※ここで注。今日の試合はスコアボードに選手名の表示がありました。しかし、韓国人の選手名は日本では使われていない字があります。そのためパソコン上で全部表記出来ないので、その部分は○にしてあります。

先発ピッチャーは、西武・潮崎、現代・朴将○。1回表、現代は沈正洙の二塁打で1点先制。しかしその裏、西武は1死満塁から併殺コースの内野ゴロを打つが、それが現代のエラーを誘い2点を奪い逆転。さらに3回裏には、玉田の三塁打で1点を追加。

しかし現代は6回表、西武2番手・星野を攻める。またもや沈正洙のタイムリー二塁打で1点を返したあと、続くクオランが逆転の2点二塁打。さらに7回表にも、朴鐘浩の二塁打で1点を追加。西武は8回裏、代打河田のタイムリー三塁打で1点を入れ、なおも無死三塁と絶好のチャンスを作るが、ダブルスチールの失敗などがあり無得点。
現代は最後は魏在永が締め、5−4でようやく来日初勝利。

<雑感>
・試合前に西武第三球場を覗いたら、松坂とデニーがブルペンで並んで投球練習をしていた。
・観客はここ4試合で最低の約60人。これは両軍選手を含めた関係者数よりも少ないだろう。何で練習グラウンドの試合より本球場での観客が少ないんだ?
・今日は場内アナウンスで「現代」を「ヒュンダイ」と言っていた(今までの試合では「ゲンダイ」とアナウンス)。現地読みは「ヒョンデ」では?
・試合開始当初レフトスタンドでは、隣接する狭山人工スキー場に「スキー教室」で来ていた小平二中の生徒が昼食を食べていた。中には野球を見ている生徒もいたが、嬌声をあげて芝生席を駆け回っていた生徒もいた。いったい選手達は「何だ?」と思っただろう。
・現代は勝つには勝ったがミスが多かった。あれで昨年の韓国シリーズチャンピオンとは、まだまだ韓国プロ野球のレベルは低いのかな? シドニーオリンピックや一昨年の日韓親善野球の時にはそう感じなかったが。
・試合とは全然関係ないけど、西武・国分寺駅で
こんなパスネットカードを買った。パスネットカードに関する話は、いつかネタの無い日にでも書きたいと思います(笑)。

さて、帰りには吉祥寺でまたユニクロへ寄ってシャツを買いました。1995円(税込)也。ちなみに買上げ2000円以下では、先日作ったユニクロのポイントカードって使えないんですな。

●ボールボーイ>本格的に日本市場参入を表明した「現代自動車」の場合、たしかに現地の発音にいちばん近いのは「ヒョンデ」なんですが、ひとまず読み方は「ヒュンダイ」で統一するとの公式アナウンスがありました。(3/10 01:20)
●むさし>ほう、そうなんですか。ひとつ勉強になりました(^^;)。
(3/10 19:49)

3月8日(木) 今日も日韓野球

現代ユニコーンズのイースタン教育リーグ第3戦。ということで、今日は横須賀のベイスターズ総合練習場へ行って来た。相手は湘南シーレックス。そこで観戦記。

2回表、現代は4番打者の外国人(例によって名前不明…場内アナウンスによると「フリプス」と聞こえた)が先制ホームラン。しかしその裏、湘南は投手の牽制悪送球と大野のヒットで逆転。すると4回表、4番の外国人が2打席連続ホームランで再逆転。だが5回裏、湘南は打者一巡の猛攻で一挙6点をあげまたまた逆転。あとは湘南の一方的展開。9回表に件の外国人が3本目のホームランを放つが、焼け石に水。結局14−4で湘南の大勝。これで現代は0勝2敗1分。

<雑感>
・ベイスターズファンの間で「
ひとこえおじさん」と呼ばれている名物ファンが来ていた。「おじさん」というよりは「おじいさん」だと思うが…。
・グラウンド隣の
海上自衛隊横須賀警備隊で、大きな掛け声で体操をしたり、何かの訓練をしているのが見えた。
・観客席に元大洋の中塚政幸氏がいた。
・イニングの合間に流れた「シーレックスの歌」が、昨年とは別バージョンになっていた。

3月7日(水) 日韓野球

今朝の「日刊スポーツ」を見ると、昨日のロッテ−現代戦の記事が全く掲載されていなかった。そんなにニュースバリューが低いのだろうか。ちょっとガッカリ。

さて、実は今日も日韓野球を観に行った。今日の対戦相手はヤクルト(ファーム)。球場はヤクルト戸田グラウンド。では簡単な観戦記を。

1回裏、ヤクルトはユウイチ、本郷の連続長打であっさり1点を先制。しかしその後、試合は膠着。ヤクルト先発の高橋(一)が6回を無失点に抑えると、現代も5人の投手による継投で追加点を阻む。そして迎えた7回表、現代はヤクルト2番手・丹波から背番号64の左バッター(名前がよくわからない…スコアボードにも表示されないし。場内アナウンスでは「ソン・グンピョ」と聞こえた)がセンター右に同点のソロホームラン。現代は16イニング目にしてようやく来日初得点をあげた。結局試合はそのまま1−1の引分け。

<雑感>
・今日の現代は、黒の上着に緑のアンダーシャツというおそらくビジター用と思われるユニフォームを着用していた。昨日のロッテ戦では、ビジターながらホーム用と思われる白いユニフォームだったが。
・審判は4人制だったがグラウンドには6人くらい来ていて、試合途中で入れ代わったりしていた。そして、試合中にベテラン審判が若手審判に指導している場面も。「教育リーグ」は審判にとってもは教育の場なんだな。
・とにかく風が強かった。椅子に置いてあったカバンが飛ばされるほど。戸田グラウンドは河川敷にあるので、特に強かったのかもしれない。

●麻美(あさみ)>ユニクロいきたいなぁ〜(3/7 19:49)

3月6日(火) 球春満開

さて、今日から私は「野球観戦モード」に本格的突入。ということでロッテ浦和球場に教育リーグを観に行ってきた。カードはロッテ(ファーム)対現代ユニコーンズ

詳しい観戦記はいずれ「野球カルト倶楽部」に書くつもりなので、ここには簡単な試合内容を。

ロッテは2回、ルーキー青野の満塁走者一掃の二塁打で先制。3回には里崎、6回には澤井のホームラン、7回には信原のタイムリーヒットで都合6点。

一方現代は、後藤−寺本−戸部−礒−川俣のリレーにわずか4安打散発。現代は昨年の韓国シリーズ優勝チームらしいが、日本の二軍にあっさり完封されてしまった

そのあと東京ドームに行き、「KING NICE」でブルーウェーブのプロモデル帽を申し込む。税込みで10290円也。さらにお茶の水の明大生協で文庫本とCD「真夜中のナイチンゲール」購入。ちなみに明大生協は本は1割引、CDは1割5分引きっス。

3月5日(月) ムショ帰り

ムショへ行って来た。ムショと言っても刑務所ではない。税務署だ。そう、いわゆる確定申告ってやつですな。

で、そのあと荻窪の「春木屋」で昼食。これは毎年恒例。で、今更なんだけれど春木屋のラーメンって値段が高いな。普通のラーメン(正確には「中華そば」)は750円なんだけど、それにワンタンをプラスすると400円。チャーシューをプラスすると500円。大盛りにすると200円がそれぞれ加算される。ということは、「チャーシューワンタンメン大盛り」にするとなんと1850円! これってもうラーメン1杯の値段じゃないっすよ。

さて、そのあと「鳥もと」で夕食用に焼き鳥をテイクアウト。店内では平日の昼間から一杯飲っている人がいた。さすがに私もこの時間からは飲みたくないな。そしてさらにタウンセブンでもお買い物。今日はローカルな話題でした。

3月4日(日) 雨天中止

朝起きると雨。そこで予定していた野球観戦を中止。まぁ、わりと近い場所にある球場(というか練習場)なんで(自宅から約4km)、いつでも行けるからね。もっと暖かくなってからでいいや。

3月3日(土) 海草中いや改装中

最近全然服を買っていない。それは支出の優先順位が低くなってしまったからだ。今、一番優先順位が高いのは野球だな。特に遠征費がでかい。
だが、現在はいているズボンが相当ボロくなってきた。そこで意を決して(と言うほどのことでもないが)地元にある「
ジーンズメイト」へズボンを買いにいった。そうしたら改装中でやんの。とほほ〜。

3月2日(金) スーパーにて

わりとスーパーへはよく買物に行く。コンビニにはあまり行かない(立ち読みはするけどね)。そこで、今日スーパーに行った時の話。

レジに並んだら、隣の列のほうが早そうだったのですかさず隣へ移動した。すると2人前に並んでいたオバサンが財布から小銭を出すのにとても手間取り、結局元いた列に抜かれてしまった。こういう時って妙にくやしい。別に急いでいるわけでもなんでもないし、時間だって何分も違わないんだけどサ。きっと自分の判断ミスに腹が立つんだろうな。

noto>あるある。(笑)あっ、はじめまして。(3/3 00:30)

3月1日(木) 今日の夕食

えっと、今日から3月です。ということで全然関係ないですが、今日の夕食の話。

今日は、日清e−noodleソース焼そばを食った。夕食にカップ麺とは何てみすぼらしいと思われるかもしれないが、私にとって夕食とは「酒のツマミ」なのである。したがって酒の邪魔をしないものであればそれで充分なのだ。ちなみに酒の邪魔をする食べ物といえば、カレーライス、汁もの(ラーメンなど)、甘いものなどである。

さて、「日清e−noodleソース焼そば」であるが、これは電子レンジで調理するカップ麺である。画期的なのは水やお湯を全く使わないこと。具をかけてレンジに入れて、あたたまったらソースと青海苔をかけるだけ。まぁ味はイマイチだったけどね。このシリーズでは日清e−noodle醤油とんこつラーメンのほうが、「家系」ぽくってオススメかな。

むぅ、取り止めのない内容・・・

INDEX

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送